PR

オーロラ天然石ネイルのやり方☆

ジェルネイルアート

こんにちは。nailstepsのリップです。sss

 

一年中人気な天然石柄ですが、

 

今では様々なやり方やデザインがあります。

 

 

そこで今回は私なりに天然石柄をアレンジしてみました。

 

オーロラが大好きなので、

 

オーロラを埋め込み、ベースカラーは抜け感のある色味にし、

 

 

角度によってオーロラに光り輝くデザインで、とってもかわいいです。

 

 

 

早速やっていきます。

((チャンネル登録してもらえると嬉しいです))

オーロラ天然石ネイルのポイント

 

オーロラフィルムの切り方・乗せ方

・割れ目感を出すために、丸みは出さずにカクカクした形に切る

少しでも丸みを出すと天然石柄からかけ離れてしまうので、カクカクした形に切ります。

 

・フィルムを乗せたら、爪楊枝で空気を抜きながら密着させる

しっかりと密着させないと飛び出てしまう恐れがあるため、

クリアジェルを塗った上にフィルムを乗せたら、飛び出ないように爪楊枝を使い空気を抜いていきます。

そしてライトに入れる前に、飛び出ていないかチェックして硬化します。

 

 

ベースカラーのポイント

・クリアジェル1:ベージュ0.5くらいで混ぜる

クリアジェルを混ぜて透明感のあるカラーにします。

 

・オーロラフィルムの上はベースカラーを塗る部分と塗らない部分を作る

あえて塗らない部分を作ることで仕上げたときにオーロラに光り輝きます。

フィルムの面積の半分くらいは塗らない部分を作ります。

 

・濃いピンクはジェルの上澄みを動かしてぼかしていく

オーバル筆を使い濃いピンクを数か所乗せたら、

その筆のままジェルの上澄みを動かして広げていきます。

スクエア筆よりもオーバル筆のほうが綺麗にぼかせるのでオススメです。

 

 

太めの波線の入れ方

((以前お伝えした大地のネイルと同じやり方です。))

大理石?天然石?大地ネイルのやり方と色の組み合わせ紹介

 

・アンギュラー筆の先端の角にジェルを付け、圧をかけながら波線を書いていく

アンギュラー筆の先端の角のみにジェルと付けることで濃淡がでます。

ジェルを付けた面をチップ側にして波線を書いていきます。

圧をかけたり緩めたりすると強弱がでます。◎

 

 

・線は真っ直ぐではなく、波を描くように動かしながら書く

真っ直ぐに線を書いてしまうと、リアルさに欠けてしまうため

わざと波を描くように筆を動かしながら書いていきます。

 

・色が濃かったら、キッチンペーパーで筆を綺麗にし上から波をなぞる

何も付いていない筆で上から波をなぞることで、ぼかされて薄くなり、さらに濃淡も出ます。

このときもうねうねと筆を動かしながらです。

 

大地のネイルのように、太い波線の輪郭を白い細い線で縁取るとさらに奥行きがでます◎

 

茶色の割れ目の入れ方

・オーロラフィルムを囲むように茶色の線を入れる

囲むことで割れ目が協調されてさらに天然石感がアップします。

 

・なるべく強弱を付ける

筆を押し付けると太めになり、立てると細い線が書けます。

筆に取るジェルの量は少な目です。

 

・慣れないうちは筆を微動させながら書く

筆を震わせながら書くと、亀裂っぽさが出ます。

 

・何も付いていないオーバル筆で茶色の線を所々ぼかす

線上ではなく、線に触れるか触れないかのギリギリのあたりを外側に向かって引いてぼかしていきます。

ぼかすだけでもリアルさが増しますが、

全てぼかすのではなく、所々ぼかすことでさらにリアルさがアップします。

 

 

細い白い亀裂模様も、同じように筆を微動させながら入れていきます。

真っ直ぐな線にならないようにカクカクにいれると割れ目っぽさが出ます。

太い線だと下手に見えてしまうため、

筆に取るジェルの量を少な目にして、なるべく細い線になるように入れていきます。

 

 

 

仕上げにトップジェルを塗って完成です。

 

 

ベースカラーにクリアジェルを混ぜたことで透明感があり、

茶色の線を入れることで少し落ち着いた印象になり、

オーロラフィルムを埋め込むことで、茶色や白の天然石模様がより複雑にリアルに見えます。

 

ぷるんと透明感もあり、馴染みやすい色味のため、取り入れやすいかと思います。

 

 

 

一つ一つの工程を見てみると、今までお伝えしてきた内容です。

 

一見複雑そうに見えますが、それらを組み合わせただけなので、実は簡単だったりします。

 

 

私はピンクが好きなので、ベースカラーにピンクを入れましたが、

ブルーやパープルなどでも、かわいいと思います。

 

【自分の好き】を少しプラスして是非ワンランク上の天然石ネイルをやってみてくださいね。

 

 

色を変えてみたり、クリアを混ぜないでマットカラーで仕上げてみたり、

ストーンや金箔、シェルをプラスしたり、ラメラインを入れてみたり・・・etc

 

 

練習し始めのうちは、全く同じ色やデザインでもいいですが、

慣れてきたら【自分が好きなもの】を少しでも取り入れることで

より満足度の高いネイルになりますよ。◎

 

 

 

【今回の使用ベースカラー】

ネイル工房 X009、クリアジェル(クリストリオベーシックワン)、ageha Gel23

 

 

☆大好評だった初心者向けメルマガの一部内容が

本になりました☆

メルマガ読者さん限定、オリジナルテキストや動画などをぎゅっと詰め込みました。

ネイルアートも大事ですが、

それよりもネイルの基本的な知識やネイルケア、ネイルを塗るまでの下準備、

ワンカラーなどの基礎の部分が一番大事です。

まずは、ネイルの基本がわかってないと、いくらアートをやっても間違いだらけです。

自分でネイルができるようになりたい人は、是非読んでみてくださいね。

Kindle Unlimitedでは無料で読むことができます。

→詳しくはこちら

 

→応用編はこちら

 

 

 

オススメのアンギュラー筆

 

ageha Gel23

 

クリアジェル、トップジェルに使用

 

オーロラフィルム

 

ツヤ最高☆おすすめノンワイプジェル

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

nailstepsリップsss

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました