PR

抜け感のある乳白色ネイルのやり方☆(パーツの乗せ方も)

ジェルネイルアート 乳白色ネイルのやり方 ジェルネイルアート

こんにちは、nailstepsのリップです。sss

 

今日は、乳白色ネイルのやり方をお伝えします。

 

じわじわと人気な乳白色ネイル。

 

爽やかで抜け感があり、肌に馴染みやすい。

 

ワンカラーだけなら、シンプルネイルに。

 

パーツやストーンを乗せれば、ガラリと雰囲気が変わる。

 

特にゴールド系とは相性バッチリで、それだけでオシャレに見えちゃいます。すぴ

 

やり方は、と~っても簡単です。

((チャンネル登録してもらえると嬉しいです。))

 

今回は

クリアジェルと、ラピジェル165のみ

(クリアジェルは、私はibdのクリアジェルかクリストリオベーシックワンを使用してます。)

 

ラピジェル165が無ければ、同じような色味のジェルで試してみてください。

ファンデーションみたいな色です。はなまる

 

ポイントとしては、カラージェルを硬化するとき、すぐにライトには入れず、

10秒くらい待ってジェルが全体に馴染んだら(セルフレベレングと言います)硬化しましょう。

 

例えば、

片手5本乳白色ネイルにする場合は、ワンカラー、ジェルグラデーションの工程と同じですので、

人差し指~小指を一気に塗り、最後に塗った小指のセルフレベリングを待ち、ライトで硬化

→親指を塗りセルフレベリングを待ち、硬化

 

人差し指、薬指を乳白色にする場合

 

人差し指、薬指を一気に塗り、最後に塗った薬指のセルフレベリングを待ち、硬化

 

親指、中指を乳白色にする場合

 

中指を塗り、セルフレベリングを待ち硬化→親指を塗り、セルフレベリングを待ち硬化

 

 

という形です。(もちろん慣れない方は1本づつ硬化しても〇)

 

ややこしく感じるかもしれませんが、

親指はいつでも別に塗る!と覚えておけばokです。すぴ

 

次にパーツを乗せるポイント①

大きめのパーツをまず乗せて配置を決め、そのあと小さめのパーツを乗せていきましょう。

パーツが動いてやりづらかったら、大きめのパーツを乗せたら、仮硬化してもok

(仮硬化とは、数秒ライトで硬化してパーツやアートを固定することです)

 

パーツを乗せるポイント②

トップジェルを塗るとき、まずはパーツ周りを中心に塗りますが、引っかかりがないよう、隙間を埋めるように塗りましょう。

 

もっと大きめのパーツや、立体のパーツの乗せ方も今度やりたいと思います。

 

以上が乳白色ネイルのやり方でした。すぴ

 

 

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。

 

nailsteps リップsss

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました