PR

ネイルチップにカーブを付ける方法☆カーブがきつい人へ

ネイルチップhowto

こんにちは。nailstepsのリップです。sss

 

前回、平爪さんへネイルチップを平らにする方法をお伝えしました。

ネイルチップを平らにする方法☆平爪さんへ

 

今回は平爪さんとは逆に巻き爪さんや爪のカーブがきつい人へ

 

ネイルチップにカーブを付ける方法です。

 

 

爪にカーブがあればネイルチップが取れにくいと思うかもしれませんが、

ネイルチップのカーブより、爪にカーブがありすぎても取れやすくなってしまいます。

 

 

結局のところ、自分の爪に合うネイルチップでなければ、見た目も不自然で

 

爪が平らでも、爪のカーブがきつくてもネイルチップは取れやすいのです。

 

自分の爪にフィットすることこそが、ネイルチップを綺麗に見せ、取れにくくする条件の一つです。

 

 

 

早速やっていきます。

今回は2パターン紹介しています。

((チャンネル登録してもらえると嬉しいです))

 

ネイルチップにカーブを付けるポイント

 

お湯に入れるやり方 ポイント

・まずはネイルチップのみを熱めのお湯に入れて柔らかくする

ネイルチップを柔らかくしたほうがキャップに入れやすいです。

熱いのでピンセットを使いましょう。

 

・ネイルチップはキャップに根元から入れ、先端は少し出しておく

全て入れると取り出すのに大変なので、先端は少し出しておきます

 

熱めのお湯冷水に入れて、熱めのお湯で柔らかくなったネイルチップの形を冷水で固めます。

 

冷めたネイルチップを取り出してみると、カーブが入っています。

 

 

*もしカーブを入れすぎたくない場合はお湯の温度を下げて、お湯と冷水に浸す時間も短めにして調整してください

お湯の温度が高いほど、浸す時間が長いほどカーブが入りやすくなります。

 

ちなみに熱湯でやってみたら、カーブが入り過ぎてしまい、

熱湯+浸す時間も長くして実験してみたら

カーブが入り過ぎた上に形まで変形してしまったので

70~80℃くらいがちょうどいいと思います。

 

熱湯+浸す時間を長めにした結果↓

*使ったキャップはしっかりと水分を拭きとってからブラシに戻しましょう。

水分はジェルの大敵です。

 

 

ドライヤーを使う方法 ポイント

・お湯のときと同様に、ネイルチップは根元から入れ先端は少し出しておく

取り出しにくいので先端は少し出しておきます。

*キャップに入れにくい場合は、ネイルチップをドライヤーで少し温め柔らかくしてから入れてください。

 

温風20秒→冷風30秒

温風で柔らかくし、カーブが付いたネイルチップを冷風で固めていきます。

*メーカーによって異なるので目安です

 

冷めたら、キャップから取り出すとカーブが入っています。

このとき冷風ではなく、お湯のやり方のように冷水に入れても構いません。

 

 

*カーブを入れすぎたくない場合は、温風の時間を短めにし、

ドライヤーをあまり近づけすぎないように調整してください

ドライヤーを近づけすぎ+温風を長く当てすぎると

お湯のときのようにネイルチップが変形してしまうので注意してください。

 

 

・加工は、クリアなネイルチップ(デザイン前)に行う!

お湯を使う場合も、ドライヤーを使う場合も、加工はなるべくデザイン前に行います。

ネイルチップをキャップの中に入れたり、熱を加えたりすることはネイルチップに負荷がかかります。

そのためデザイン後のネイルチップを加工してしまうと、ジェルが剥がれたり、ストーンが取れたりする恐れがあります。

(クリアチップの場合は問題ないです)

 

 

カーブを入れたら自爪に合わせてみて、

もしカーブが入りすぎてしまったら前回の平らにする方法で平らに調整してください。

 

 

 

個人的には、キャップがいくつもあればお湯を使ったほうが一度にたくさん作れるので

時短でもあり楽です。

 

 

 

 

 

カーブがきつくて、爪に合うネイルチップがなかった人はお試しください☆

 

 

 

 

ネイルチップの使い方を知っていれば、いざというとき何かしら役に立ちます。

 

様々な事情で自爪へのネイルをやめなくてはならなくなったとき、

ネイルチップのことを聞かれたとき、

大切な誰かにネイルチップをプレゼントしようと思ったときなど。

 

 

 

そしてネイルチップもTPOに合わせてうまく活用すれば、ネイルの幅もうんと広がりますよ。

 

 

 

ネイルチップの基本的なサイズの合わせ方・すぐ剥がれない付け方・爪を傷めない取り外し方はこちらを参考に

ネイルチップ☆サイズの合わせ方/すぐ剥がれない付け方/爪を痛めない外し方

 

 

 

 

 

☆大好評だった初心者向けメルマガの一部内容が 本になりました☆

メルマガ読者さん限定、オリジナルテキストや動画などをぎゅっと詰め込みました。

ネイルアートも大事ですが、 それよりもネイルの基本的な知識やネイルケア、ネイルを塗るまでの下準備、 ワンカラーなどの基礎の部分が一番大事です。

まずは、ネイルの基本がわかってないと、いくらアートをやっても間違いだらけです。

自分でネイルができるようになりたい人は、是非読んでみてくださいね。

Kindle Unlimitedでは無料で読むことができます。

→詳しくはこちら

 

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

nailstepsリップsss

 

スポンサーリンク

コメント

  1. やすらぎ より:

    ランキングから来ました。
    ネイルのおしゃれも、素敵ですね。
    動画拝見して、なるほどと思いました。
    ありがとうございます。

    • nailstepsリップ より:

      ありがとうございます。
      少しでも参考になれば嬉しいです。m(__)m♡

タイトルとURLをコピーしました